ふぁぼーんの基本的な使い方

このページではふぁぼーんを利用したことのない人向けに、ツイートの保存方法を紹介します。
その他機能については色々触って発見してみてください。

目次

動画で確認する
1.Twitterアプリを起動
2.メニューを開く
3.その他方法でツイートを共有
4.ふぁぼーんを選択
5.ふぁぼーんに保存

動画で確認する


in English

1.Twitterアプリを起動

まずはTwitterアプリを起動します。
※サードパーティのTwitterクライアントを利用されている場合は各クライアントを起動してください。

2.メニューを開く

Twitterアプリで保存したいツイートを表示し、右上のメニューボタンを選択します。
※サードパーティのTwitterクライアントを利用されている場合は各クライアントのツイートの共有を選択してください。

3.その他方法でツイートを共有

メニューから「その他方法でツイートを共有」を選択します。

4.ふぁぼーんを選択

共有メニューから「ふぁぼーん」を選択します。
ログインボタンが出てくるのでボタンを押しTwitterにログインしてください。

5.ふぁぼーんに保存

ダイアログに従い作成したいカテゴリの名前を入力、できたカテゴリを選択し、ツイートを保存します。
※次回以降はプラスボタンを押すことでカテゴリ追加のダイアログを出すことができます。
ツイートの保存後、この画面に戻ると保存したツイートを見ることができます。

PAGE TOP